松山西病院からのお知らせ

3月休診及び代診のお知らせ

更新日:2018/02/22 15:15 カテゴリー:

 3月の 休診 及び 代診 は下記のとおりです。

平成30年3月
診療科 休診医師 休診日 代診医師
泌尿器科 俊野 3月3日(土) 愛媛大学非常勤
3月10日(土) 寺戸
3月24日(土) 愛媛大学非常勤
3月31日(土) 寺戸
佐々木 3月26日(月)午前 俊野
内科(消化器科) 藤岡 3月14日(水)午後  
3月17日(土)  
3月31日(土)  
3月26日(月)  休診
内科(循環器科) 永井 3月24日(土)  

緊急の場合は掲載されないこともございます。ご了承くださいませ。

平成30年度「ふれあい看護体験」の参加者募集

更新日:2018/01/30 16:33 カテゴリー:

近代看護を築いたフローレンス・ナイチンゲールの誕生日にちなんで、5月12日は「看護の日」に制定されており、毎年この日を含む週の日曜日から土曜日までの「看護週間」には、様々な記念行事が開催されています。

愛媛県看護協会では、「看護週間」記念行事の一環として、一日看護体験の参加者を募集しております。
「将来看護師になりたい」学生さんはもちろん、「ご家族の介護に役立てたい」主婦の方、「病院のことを知りたい」方、お勤めをされている方、どなたでも参加できますので、ぜひご応募ください。

実施日

5月12日(土)8:15~13:00
(定員:5名)

ご持参いただく物

白のシューズ(外履きを洗濯した物でも可) 筆記用具

実施内容

白衣を着て看護師の活動を見学・体験していただきます。

  • 脈拍や血圧測定
  • 聴診器を使って肺や心臓の音を聴く
  • 車椅子患者さんの散歩
  • 患者ケア(足浴・清拭)、環境整備
  • 患者さんとの会話、コミュニケーション
  • 施設見学(手術室、透析センターなど)
  • 職員と一緒に昼食(病院でご用意します)

 

応募方法

おハガキの場合 往復ハガキに下記内容をご記入いただき、「ふれあい看護体験参加希望」と明記してください。

  • 住所
  • 氏名(フリガナ)
  • 年齢
  • 性別
  • 職業(学生は学校名・学年)
  • 電話番号
  • 洋服のサイズ・靴のサイズ

中学生・高校生の場合は学校の許可の有無をご記入の上、ご応募ください。 (中学生・高校生は学校の許可が必要です)
*お電話でも受付しております。お気軽にご応募ください。

  • 応募締め切り4月27日(金)
  • 受付担当看護部 山内
  • お問い合わせTEL 089(972)3355

ボランティアイベント中止のお知らせとお詫び

更新日:2017/10/22 10:09 カテゴリー:

本日のボランティアイベント「日本舞踊」は、台風のため中止となりました。

お楽しみにしてくださっていた皆様には、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。

次回開催は、決まり次第、院内掲示・ホームページにてお知らせいたします。

何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

サービス向上委員会

 

秋のハーモニカコンサート 開催のお知らせ

更新日:2017/10/13 8:43 カテゴリー:

11月5日(日)15時、4階新研修ホールにて秋のハーモニカコンサートを開催します。
松山ファンシーサウンズさんによる、美しいハーモニカの演奏で心をリフレッシュしませんか?

harmonica171105

日本舞踊 開催のお知らせ

更新日:2017/09/26 8:33 カテゴリー:

10月22日(日)15時、4階新研修ホールにて遊心流 日本舞踊を開催します。
どなたでもご参加いただけます。(参加無料)是非、お誘いあわせの上、ご来場下さいませ。

第16回 健康講座 開催のお知らせ

更新日:2017/09/15 19:02 カテゴリー:

10月19日(木)19時、4階新研修ホールにて第16回 健康講座「認知症に負けない」を開催します。
中城先生から、認知症に負けないための心構えについてわかりやすくお話します。
また、簡易検査コーナーやアロマ“癒し”のコーナーを設けていますので、是非ご来場下さい。

kenkoukouza20171019

ギターで歌う昼下がり 開催のお知らせ

更新日:2017/08/29 13:02 カテゴリー:

平成29年9月24日(日)今年もキコリッシュさんのミニコンサートを開催します❤
昔懐かしい曲をたくさん演奏してくれますよ!
おたのしみに・・・(^o^)丿

患者満足度調査ご協力ありがとうございました!!

更新日:2017/08/02 19:46 カテゴリー:

 本年3月に実施いたしました患者満足度調査におきましては、患者さんを始め、多くの方々にご協力いただき、厚く御礼申し上げます。本日その結果を公表させていただきます。
 現在私たちは、皆様からいただいた貴重なご意見・ご要望を元に、各部署で協議し、改善に努めているところです。このような調査は年に1度の実施ですが、院内には「ご意見箱」を各階に設置しておりますので、今後とも皆様の忌憚なきご意見を、お聞かせいただければ幸いに存じます。
 なお、皆様の声に対するご回答につきましては、後日掲載させていただきますので、今しばらくお待ちくださいませ。

患者様の声を公開しました。*
患者様の声PDF

*調査結果をPDFで公開しております。ぜひご覧ください。*
特別項目A特別項目B総合結果 【病棟】意見【外来】意見【ご家族】意見【透析】意見

2017manzokudo-bird

平成29年7月      
サービス向上委員会

まな~アップ自己評価エピソード集 No.4完成!

更新日:2017/05/25 10:28 カテゴリー:

サービス向上委員会では、平成22年12月より病院の基本理念である「笑顔のあふれる病院」を目指してマナーアップの向上に努めてまいりました。
 この一環として委員会では「まな~UP自己評価表」を考案し、全スタッフの意識付けの推進を図ってきました。これは、一人ひとりに評価表を配り、毎月、1ヶ月間を振り返って挨拶や言葉づかい、業務に対する姿勢等について自己を評価してもらうものです。
 今後さらに笑顔の輪が拡がるように願いを込めて、このたび第4集を発行しました。
下記リンクよりダウンロードしてご覧ください。院内待合所にも設置しておりますので、ぜひご覧下さい。

PDFファイルをダウンロードする。manor-up04

けん玉であそぼう!開催のお知らせ

更新日:2017/05/23 9:13 カテゴリー:

愛媛県けん玉協会さんの主催で、「けん玉で遊ぼう!」というタイトルで、
平成29年6月18日(日)談話室「ひまわり」にてに開催します。
けん玉に興味のある方、腕に覚えありの方、みんなで楽しみましょう。