全体朝礼より

平成27年5月の講話

更新日:2015/05/01 12:00 カテゴリー: 朝礼

院長のテーマは「黄金週間」でした。

常務の講話「基本の再確認」

 皆さんおはようございます。いい気候になりましたね。

 さて新しく入職された方も何人かいらっしゃるので、改めて基本の大切さを確認されているのではないかと思います。当院のソフトボールチームも大会に向けて練習しているうちにまだ対外試合をするレベルにないということがわかり、今回の大会は見送り基礎練習を積んで次の大会に備えるということです。

 プロバスケットNBAのスーパースターで神と呼ばれた、マイケル・ジョーダンでさえも基本の大切さについてこう言っています。

  「一瞬でも基本を忘れたら根本から崩れ去ってしまう。スポーツにおける正しい技術、会社における倫理・心構えといった基本を忘れたら、試合に勝てないし、会社や学校で成績を上げることはできない。」 そして「新しいことにぶつかっても基本を身に着けていたのですべてを理解することができた。」とも言っています。

 数々のビッグショットを決めてNBAの伝説となっている彼でさえも基本に立ち返る大切さを説いているわけです。 そんな訳で、改めて接遇の基本を見直してみてはと思い、今回は接遇研修を永江孝子さんにお願いすることにしました。一人でも多くの皆さんに研修を受けていただいて、また違った角度から接遇の基本を見直して見てはと思います。そしてその上で更に進化した笑顔のあふれる病院を築いていきましょう。